ベトナム(ホーチミン・ハノイ)でのGrabの使い方メモと気づいたことなど

ベトナムでは現地での移動はほとんど配車アプリのGrabを利用していました。

こんなにGrabを活用したのは初めてで、使う前はちょっと不安もありましたが、特に問題なく快適にホーチミンとハノイで利用しましたので、簡単に使い方等をメモしておきます。

※スマホでブログの簡易版が表示されて見づらい場合があります。
その場合は↓こちら↓をクリックお願いします。※

ベトナム(ホーチミン・ハノイ)でのGrabの使い方メモと気づいたことなど
ベトナムでは現地での移動はほとんど配車アプリのGrabを利用していました。 こんなにGrabを活用したのは初めてで、使う前はちょっと不...

スポンサーリンク

ベトナムでたくさんGrabを使ってみた

ベトナムでの移動には必須というGrab.

アプリダウンロードはこちらから

>>>Grab

ダウンロードしたらアプリの指示に従って登録をしておきます。

この時のケイタイ番号は一度登録しておけば、あとから現地等で番号が変わっても特に問題はないので普段の番号を登録しておけばOKです(グーグルやフェイスブックアカウントでも可)。

SMS認証が終わって登録が済んでしまえば
アプリ自体はとても使い易くて問題ないと思うのですが、
できれば事前に

  • カードの登録
  • ホテルや行きたい場所の登録

をしておくことをおすすめします。

特に外出先で夜など暗い場所で、mapから行きたい場所を探したり入力するよりも、あらかじめアプリに登録しておけばワンタッチで配車できるので安心かと

外でスマホを触ってるとすぐに客引き?のような人に声をかけられたので(特にホーチミン)。

Grab 事前に日本で場所等を登録する

ベトナムでGrab使い方

上の 赤で囲ったところをクリックするとカードを追加できます。

ただ現地で何回か同じカードでチョコチョコ乗っていると時々認証エラーで使えなくなるので(ロックがかかる?)できれば2枚登録しておくのがおすすめです。

(ロックがかかってもしばらくするとまた普通に使えるようになるのですが・・・)。

ともかく私の古いiphoneでは画面が小さくて、現地で夜にmapから行き先選ぶのは無理ということで日本にいる間に目ぼしいところを登録しておきました。

事前に場所を登録しておくには

配車する時と同じく
Car(Bikeでもいいですが)
をクリックします。

ベトナムでのGrab使い方

行き先を入力する画面になるので、下の赤丸のSavedをクリック

ハノイGrab事前に場所を登録しておく方法

+Add new

をクリックして場所を入力します(今までに保存した場所があればリストが表示されます)。

Grab日本で場所を登録しておく

入力は地図からでも名称を入れてもOKです。

例えばロッテのモールを入れようかと loと入力するとすぐに出てきます。

名称入力は簡単ですが念のため場所があっているか地図で確認してください

最後に保存する画面で名称を好きなようにつけてセーブしておけばOKです。

Grab事前に行き先を日本で登録しておく

他のやり方でも行き先の保存はできますが一例ということで。

Grab 使ってみて気づいたことなど

例えばノイバイ空港からホテルまでGrabで行こうとすると
以下の画面になります。

ノイバイ空港からGrab選択画面

選択肢にある車の種類ですが、基本的には車だと

  • GrabCar (4人乗り)
  • GrabCar7 (7人乗り)
  • Grab Car plus

の三つが選べます。

ノイバイ空港だとさらに 画面にもあるノイバイなんちゃらというちょっと安い車が出てきますが
これは空港専用?のGrabだそうです。

最初特にわからず、GrabCar Plusはちょっと良い車が来るのかな?と思って使っていたのですが、実際は車自体の良さではなく、ドライバーの評価の良さとのこと。

実際、普通のGrabCarの方で良い車が来たということも良く聞きます。またSUVみたいのが良い場合はGrabCar7にしておけば良いかと。

私は結局いつもGrabCar Plusを使いますがいつも安心して使えています。

そして一番大事なのは配車した時に表示されるナンバーをしっかり確認することです。

Grabのトラブルとして聞くことのほとんどがドライバーさんとうまく会えなくて違う車に乗ってしまった、ということだそうです。
って、それって実際はGrabのトラブルって言わないのでは?とも思うのですが。

配車すると 下のように

ドライバーさんの写真と 車のナンバー 車種、色が表示されます。

ナンバーはしっかり把握して、確認してから乗れば安心です。

ハノイでGrabを使ってみた

最初、色まで表示されているって気づかなくて、人に聞いてからは
ベトナム語の

  • 黒(đen)
  • 白(Trắng)

くらいは覚えていたのですが、先日来た車は赤。

そこではじめて気づいたのが、アプリ上の画像でちゃんと車の色が表示されてるーということ!!

別の画面だと車の絵がちゃんと黒。

Grab車の色

大抵は黒か白しか乗ったことがなかったので今まで全く気づきませんでしたが、Grabアプリすごいなーと思いました。

実際ホーチミンの空港からGrabを頼んだ時は、どこにいるのかわからなくて、ドライバーから電話もきて何度かやりとりしてやっと会えたのですが、その時も

「車何色-?」などと何回も尋ねていたけど、アプリ見れば明らかだったんですね。

ドライバーさんは英語が通じない場合も多いので、その場合は電話だと意思疎通が無理・・・なので万一会えなければチャットを使えば大丈夫です。

また、ホテルから乗る時は、ドアマンがいれば、「このGrab頼んであるのですが・・・」と画面を見せると、ちゃんと車を確認して教えてくれるのでさらに安心です。
アプリ自体にも自分の位置情報をあらかじめ伝えておく人を登録できたり、安心できる機能もついています。

ノイバイ空港からのGrab

ノイバイ空港からGrabで町まで出る場合はこちらの公式サイトがめちゃ分かりやすいので
是非ご覧ください。

待ち合わせ場所なんてこの通りにいけばすぐわかるかと思います。

Grabを活用するには現地のsimが必須ですが、ベトナムは安いsimを買うとほとんどつながらないか遅い・・・ということが頻発しました。

それ以来愛用しているのがe-simのこちら

現地でも買えるのかも・・・ですが、事前に日本で買っちゃってます。

ホーチミンやハノイでしか使ってませんがsimカードの交換も要らないし、どこでも高速で通信できて良かったのでesim対応の機種のかたにはおすすめします!

ベトナムではとっても便利なGrab。是非ご安全に良い旅を!!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする